AR/VR専門家育成プログラム第2期卒業生
永井 満彬さん
XRエンジニア
VRIA京都のカリキュラムは如何でしたか?
僕が一番思っていたのは、VRIA京都の環境が自分の視野を拡げられる環境であるということです。もともと大学や仕事でもプログラムを触ったことはありましたが、以前まで触っていたプログラムは、勉強や仕事などそれ以上のものにならず、結局楽しめなかったと言いますか、食べていくためにやるしかないのかな…としか思えませんでした。しかしVRやARの分野でプログラムを使う事ができ、すごく楽しんで取り組むことができました。
今後の抱負を教えてください―
もともと教育系のコンテンツや教育にとても興味があり、教育の業界でVRやARの技術を使ってコンテンツを作ることができたら、より身近に勉強や学びを感じてもらえるものができるのかなと思っています。今後そのような仕事ができたらとも思いますし、そもそもAR/VRの世界はとても面白いと思っているので、そこでまずは色々経験を積んでから、自分のやりたいことをやろうかなと思っています。
※注)動画の方で一部、英語での講義について触れていますが、外国人講師による英語での講義は3期まで、4期以降~現在はすべて日本語で講義を実施しています。