無料AR/VR体験ワークショップ(AR/VRコンテンツ作成・Unity&VRプログラミング体験)のご案内
① 初心者向けAR/VR
コンテンツ作成/
② Unity&VR
プログラミング体験
AR/VRやプログラミングの
未経験者も
大歓迎
現在、開催日未定
随時開催(1開催 2時間)(お申し込みフォームの日時選択でご確認ください)
※お申込み状況により調整いたします
先着15名
無料
本ワークショップは、約2時間となります。始めに、AR/VR基礎知識の解説から今後の市場予測や活用事例をご紹介します。
その後に、EON Reality社のAVRプラットフォーム「CreatorAVR」を使って、ノンプログラミングで3DCGや360度写真のAR/VRレッスンを作成します。ワークショップで作成したレッスンは一定期間、無料でクラウド上に保存できますので、お家に帰ってからもスマートフォン・タブレット・AR/VRデバイスで追体験できます。
現在、開催日未定
随時開催(1開催 3時間)(お申し込みフォームの日時選択でご確認ください)
※お申込み状況により調整いたします
先着15名
無料
本講座は、3時間で完結いたします。Unityを使ってのVR作成体験を行います。
Unityの基本的な使い方から、実際にご自分のスマートフォンで、立体視やジャイロを使っての仮想空間を見渡すアプリを作成します。
Unityの使い方から入りますので、プログラミングがわからない方でも大歓迎です!
授業で作成したアプリはその後もスマートフォンに残りますので、お家に帰ってからもスマートフォンだけで動きます。
京都府京都市右京区太秦西蜂岡町9 東映京都撮影所内 VRIA京都
TEL:075-862-1806
歴史ある太秦・東映京都撮影所内のVRIA京都で、最先端技術を学べます!
VRIA京都は、京都府の全面バックアップのもと、AR/VRの世界的リーダー企業であるEON Reality Inc.と業務提携し、AR/VRのエキスパートを育成する最先端のアカデミー、兼開発センターとなります。
米国に拠点をもつEON Reality社は、世界28ヶ所において、VRイノベーションアカデミー(VRIA)を通じ、AR/VRのエキスパートや起業家を育成し、20年間におよぶ研究開発のもと、AR/VRのトータルソリューションを産業および教育向けに提供しています。
当アカデミーでは撮影所入所時のサーモグラフィ検温、ソーシャルディスタンスを考慮した座席間隔の確保、消毒液の常備など、新型コロナ対策も万全に整え、皆様が安全に受講できるよう準備しております。
また、最新のAR/VRデバイス機器も揃えており、参加者の皆様のデモ体験も可能です。ワークショップのみならず、最先端のAR/VRソリューションもぜひこの機会に体験してみてください
ただいま次期開催を調整中。4月以降開催の予定です。