VRイノベーションアカデミー(VRIA)京都 | AR/VR開発の専門家・起業家を育成する学校(スクール)

Meta Quest 3 スペースの設定と削除

Meta Quest 3 スペースの設定と削除

前提

Meta Quest 3の初期セットアップを完了していること。完了していない方は次の記事をどうぞ。

一部のMRアプリでは、スペースの設定がなされていることがプレイ条件になっていることがあるので設定しておくとよいでしょう。

設定手順

  • Quest 3本体を操作し、クイック設定 > 設定 > 物理的空間 > スペースの設定 > スペースの設定 を選択
  • Quest 3では、自動でルームスキャン処理が行われ3D空間を認識します(Quest 2では手動設定)
  • 「家具の追加」をクリックすると、手動で室内のオブジェクトを追加できます(将来的には自動処理してほしい)

削除手順

  • Quest 3本体を操作し、クイック設定 > 設定 > 物理的空間 > スペースの設定 > スペースの設定をクリアを選択

以上でスペースの設定/削除を行えます。

かんたん1分入力!
資料ダウンロード

VRイノベーションアカデミー京都のパンフレット入学要項・学費・カリキュラムのご案内の他、企業研修やリスキル講座としての受講でご利用いただける給付金・助成金のご利用についての資料をご用意しております。ご登録後、すぐにダウンロードいただけます。

無料オンライン個別相談会 お申し込みはこちら