寒暖定まらぬこのごろですが、如何お過ごしでしょうか。
さて、①通学・リモート講座の助成金・
①通学・リモート講座の助成金・
法人👉厚労省 人材開発支援助成金:訓練開始日の1ヵ月前迄に管轄労働局へ申請
・短期コース③Unityプログラミング&
👉助成金のご活用で、受講料418,000円(税込)→
*「事業展開等リスキリング支援コース」活用時で、
個人👉厚労省 専門実践教育訓練給付金:訓練開始日の2週間前迄に最寄りのハロ
・AR/VR専門家育成プログラム(PBLテーマ: メタバース開発のみ) 4/14訓練開始~→申請〆切3/31
給付金・助成金は厚労省が指定する期日までにハローワーク・
💻オンライン個別相談会(事前予約制・無料)
※給付金・
②eラーニング講座の新講座追加と価格改定のご案内
当校の経産省リスキル認定講座「AR/
✅時間の制約なく学べる!
✅法人は厚労省の人材開発支援助成金活用でさらにお得に!
+
✅価格改定(2025/3/14~)でさらにお得になりました!
結果👇
✅通学・リモート講義の1/8の価格に!
💻eラーニングの新講座はコチラ👇
🆕Blenderモデリング入門 3,300円(税込)
🆕Unityモバイルアプリケーション開発入門(AR) 3,300円(税込)
→どちらも標準学習期間が1週間と、既存講座より短いため、
詳しくはeラーニング講座ページをご覧ください。
個人の方は日本リスキリングコンソーシアム(会員登録無料)
👉日本リスキリングコンソーシアム会員登録(無料)
今後もニーズの高い講座からeラーニング化を検討しますので、
ご質問、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
春風とともに、皆様にお幸せが訪れますようお祈りいたします。